おはよーキネマ!アザリままみです☆🌅✨
年度末のバタバタに、記事の更新がおろそかです。
あまり食欲もなく夕飯献立が決まらぬままスーパーへ。
目に入る“本日の特売品”の立て札。
まるまる一本おかれた鹿児島県天然ぶり。
安いです!100gram98円!都内のさんぶんのいち!
さっさとカゴに入れてウキウキしていたら、ちょうどそのタイミングで半額シールまで貼りだします
100gram49円!
もうちょと高い刺身用も併せて1キログラム購入しました。
それでも700円ほど!
実はわたし、寿司、にぎれます。
一時期練習しましたから。
早速酢飯をつくり、ぶり寿司をにぎります。
GLOBALよく切れます。
シャリ少なめがコツ。
明日はぶり大根!照り焼き用も残します。
恋に仕事に頑張るあなたに「プラダを着た悪魔」
さてさて本日はこれ「プラダを着た悪魔」
2006年公開アメリカ映画。
一言でいえばサクセスストーリー。
気分が乗っているときはサクセスストーリー、大好きなんですよね。
サクセスストーリー○選みたいなコラムもしよかな😉
ゲームオブスローンズを制作するHBOの代表作「セックス・アンド・ザ・シティ」や「バンド・オブ・ブラザーズ」の演出デビッド・フランケルがメガホンです。
間違いナシですっ!
あらすじ
名門大学を卒業しジャーナリストを目指すアンドレア
ひょんな成り行きでファッション業界に絶大な影響を与える「ランウェイ」の編集長ミランダのアシスタントという重要なポストに就きます。
オシャレ女子の憧れのファッション雑誌ですが、アンドレアはファッションに興味がナシ
その地位と名声に違わぬ実力を持つ編集長ミランダですが、
アシスタントに無理難題を要求する超横暴な“悪魔”なンですよね。
後はもう、
仕事をこなし、
オシャレにも挑戦し開花、
ミランダにも認められ、
自分の道を歩く。
右往左往しながらも恋も拾う王道間違いナシのサクセスストーリーです。
続編への期待
今作、
若手超実力派アン・ハサウェイ主演に、
ミュージカルまでこなす3度のオスカー俳優で、わたしのイチ押しでもあるメリル・ストリープの助演。
この大物二人挟まれミランダのメインアシスタントを好演した無名女優エミリー・ブラントは輝きましたね
(無名なだけで実力があったから起用されたんだろうけど)
原作小説の方はこのメインアシスタント、エミリーを主人公にした作品が発表されています。
売れ行き次第では続編につながりそうですね!
エミリー・ブラント助演の「オール・ユー・ニード・イズ・キル」の続編も決まったとのことで、
今後注目の俳優さんです。
おわりに
100円ショップって安物ですけど、
無いのと比べるととてもオシャレが演出されるインテリアとかありますよね。
/**********
アザリままみ
ヒューマンドラマジャンルを中心に年間数百作品観る映画フリーク